2010年01月27日
東京マルイに修理依頼しました その②
前回の「東京マルイに修理依頼しました その①」へのアクセス数にビックリしております。
メーカー修理に関してはみなさん興味深々なんですね。
で、念のため前回の補足なんですが、修理依頼したM4はメカボックスやインナーバレル、
ホップアップチャンバー等の内部関係はノーマルのままです。
外装はストックとハンドガード、リアサイトを交換していましたが、ノーマル部品に取り替えて送りました。
ただしトリガーガードは社外品に取り替えてたのを忘れていてそのままでした。
それでは続きです。

1月26日午前中、自宅に送られてきました。ゆうパックの代引きです。
ダンボール箱にキチンと梱包されておりました。

開けるとM4(箱は自前)と納品書が入った封筒が。

箱の中は送った時と同じ状態です。
一番外傷が酷かったバッファーは

新品に交換されピシッと真っ直ぐです。
次にバッテリーを繋いで試射。メカボックスの異音も解消、セレクターの不調も改善されています。

弾測器で計測すると89前後で納まりました。

同封された納品書を見てみましょう。

納品日は1月22日。電話確認後、即修理して頂いた様です。
「セクターギアとバッファーを交換、及び調整しました。」修理内容です、電話確認時と同じ内容です。
請求料金の内訳は
セクターギア900円
バッファー 6000円
調整費 2000円
送料(代引き手数料310円含む)1300円
合計 10200円 妥当なお値段です。これでゲームがバリバリ楽しめそうです、どうもありがとうございました。

で、さっそく外装替えてニタニタしております、M4スパイラル症候群再発しそうですね。
メーカー修理に関してはみなさん興味深々なんですね。
で、念のため前回の補足なんですが、修理依頼したM4はメカボックスやインナーバレル、
ホップアップチャンバー等の内部関係はノーマルのままです。
外装はストックとハンドガード、リアサイトを交換していましたが、ノーマル部品に取り替えて送りました。
ただしトリガーガードは社外品に取り替えてたのを忘れていてそのままでした。
それでは続きです。
1月26日午前中、自宅に送られてきました。ゆうパックの代引きです。
ダンボール箱にキチンと梱包されておりました。
開けるとM4(箱は自前)と納品書が入った封筒が。
箱の中は送った時と同じ状態です。
一番外傷が酷かったバッファーは

新品に交換されピシッと真っ直ぐです。
次にバッテリーを繋いで試射。メカボックスの異音も解消、セレクターの不調も改善されています。
弾測器で計測すると89前後で納まりました。
同封された納品書を見てみましょう。
納品日は1月22日。電話確認後、即修理して頂いた様です。
「セクターギアとバッファーを交換、及び調整しました。」修理内容です、電話確認時と同じ内容です。
請求料金の内訳は
セクターギア900円
バッファー 6000円
調整費 2000円
送料(代引き手数料310円含む)1300円
合計 10200円 妥当なお値段です。これでゲームがバリバリ楽しめそうです、どうもありがとうございました。
で、さっそく外装替えてニタニタしております、M4スパイラル症候群再発しそうですね。