2009年05月27日
ツートーンカラーはいかがですか?
最近のマイブームといえば、


ベスト・キャリアー類とポーチ類の色違い組み合わせ。
もちろんこれは単に同色のポーチが無く、使えれば何色でもいいという現場的組み合わせなんでしょうが、
このアンバランスな配色がツボに入りました。特に黒色ポーチの自己主張の強さに萌えております。
早速手持ちのポーチを装着したり個人輸入で注文したんですが、黒色系ってOD系と同じく減少状態のようで
欲しいポーチが黒色のみ売り切れだったり、新作だと黒色だけ除外されてたり。

四苦八苦後、こんな感じになりました。プラットフォームは毎度お馴染み T.A.G MOLLEチェストリグ。

左から、 Spec-Ops メディカルポーチ、赤いテープが特徴。
PPM ストロボコンパスポーチ、デジカメ収納用です。
CONDOR OUTDOOR トリプルスタッカーM4 マグポーチ、オープントップ式でM4マグが6本収納できます。
Paraclete マガジンポーチ クァッド45、45口径シングルカラムピストルマグ専用ポーチ。4本収納可。

SURE FIRE V70ホルスター、同社G2 NITROLONを差し込んでます。
メーカー不明100rdアンモポーチ、ゴムの仕切りがあるのでスペントマグポーチとして使えます。
■オマケ■小ネタです。

(左)V70ホルスターはベルト装着専用なのでMOLLE装備には取り付けができません。
そこでHIRO様のアイディアを拝借いたしました。ホルスターをマリスクリップにタイラップコードで固定、
力技ですが使用に問題ありません(HIRO様、アイディア掲載許可ありがとうございます)。
(右)ネットでよく見かける変形マグプル。マグプル社の新型か他社製品かと思っていましたが、
助言を頂いて納得、単にマグプルを横にして装着してたんですね。いやぁ恥ずかしながら教えてもらうまで全くわかりませんでした。


ベスト・キャリアー類とポーチ類の色違い組み合わせ。
もちろんこれは単に同色のポーチが無く、使えれば何色でもいいという現場的組み合わせなんでしょうが、
このアンバランスな配色がツボに入りました。特に黒色ポーチの自己主張の強さに萌えております。
早速手持ちのポーチを装着したり個人輸入で注文したんですが、黒色系ってOD系と同じく減少状態のようで
欲しいポーチが黒色のみ売り切れだったり、新作だと黒色だけ除外されてたり。
四苦八苦後、こんな感じになりました。プラットフォームは毎度お馴染み T.A.G MOLLEチェストリグ。
左から、 Spec-Ops メディカルポーチ、赤いテープが特徴。
PPM ストロボコンパスポーチ、デジカメ収納用です。
CONDOR OUTDOOR トリプルスタッカーM4 マグポーチ、オープントップ式でM4マグが6本収納できます。
Paraclete マガジンポーチ クァッド45、45口径シングルカラムピストルマグ専用ポーチ。4本収納可。
SURE FIRE V70ホルスター、同社G2 NITROLONを差し込んでます。
メーカー不明100rdアンモポーチ、ゴムの仕切りがあるのでスペントマグポーチとして使えます。
■オマケ■小ネタです。
(左)V70ホルスターはベルト装着専用なのでMOLLE装備には取り付けができません。
そこでHIRO様のアイディアを拝借いたしました。ホルスターをマリスクリップにタイラップコードで固定、
力技ですが使用に問題ありません(HIRO様、アイディア掲載許可ありがとうございます)。
(右)ネットでよく見かける変形マグプル。マグプル社の新型か他社製品かと思っていましたが、
助言を頂いて納得、単にマグプルを横にして装着してたんですね。いやぁ恥ずかしながら教えてもらうまで全くわかりませんでした。
2009年05月15日
ビレッジワンでサバゲー
前回は装備紹介でしたので今回はゲームレポを・・・。
5月10日(日)千葉県・四街道市のサバゲーフィールド、ビレッジ1で行われた
ZAYACゲームに参加してきました。友好チームや初心者さんなど参加人数30数名。
今回のゲーム内容は殲滅戦・ハンドガン戦・中央フラッグ戦のほかにいろいろなシチュエーションゲームが行われました。例えば、
・男狩りゲーム
名前から想像するとなんじゃそりゃ?ゲームですが、丸腰の男衆をゲーム初心者のお嬢様方がハンドガン片手に追い回すという、
要はサバゲ版鬼ごっこ、ゲームというより余興ですね。
追いかけてくるのがクリスタナ・ローケンだろうが、ガチムチ兄貴 ビリー・ヘリントンだろうが内容は変わらないと思います。
逃げる方は制限時間10分内でひたすら逃げるもよし、隠れ続けるのもよし、サービ精神発揮するのもよし。
追う方は限られた弾数で攻撃する難しさ、動く標的に当てる難しさ、足場の悪いフィールド内での移動の難しさなどが認識できるし。
というか、(違いはあれど)女の子に追っかけられるのも楽しいです、ぶっちゃけ(笑)
というか、男衆 サービス精神いっぱい発揮しすぎ!!(爆)
・大統領警護ゲーム
チーム内の1人を”大統領”に決め、フィールド奥からセーフティーゾーンまで警護するゲーム。
相手チームはそれを邪魔し、最終的に大統領を仕留めなければなりません。
セーフティーに到着するか、大統領がヒットされればゲーム終了。
自分所属の赤チームは「火力を前面に集中させての一点突破」、
相手黄色チームは「ニセ大統領を配置して三方同時進出」という戦法。
各チームの特色が出てきて面白かったです。
そして今回リクエストが面白かったのが、「スパイゲーム」。フィールド内に潜伏した「ボス」を探し出して倒すゲームなんですが、
ゲーム開始前に「捜索者」全員が横一列の並んで目を閉じて待機、その後ろをボスが通り過ぎながら数人の背中を叩きます。
これで「スパイ」の完成です。スパイは捜索のフリをしつつ捜索者からボスを守らなければなりません。
つまり、裏切って捜索者を倒してしまうというルールもあり。もちろんスパイが発覚すればその場で倒される可能性もあります。
ハンドガンのみ、制限時間10分。始まってみると・・・なんかスゴイです。
ゲーム開始早々、捜索者のみなさん びみょ~に距離を開けております!この中にスパイがいるかもしれないので仕方ありませんが・・・。
「あいつ しょっぱなからブッシュん中探しに行った」 ・ ・ ・ あ や し い
「なんか後ろしか捜索しないで前に出ないゾ」 ・ ・ ・ あ や し い
「あいつ、なんか必死におしゃべりしすぎ」 ・ ・ ・ あ や し い
みんな猜疑心溢れお互い警戒しつつ捜索。そうこうしてるうちに怪しいと思われた人が撃たれたり(この人はスパイではありませんでした)、
残り3分でいきなり乱射はじめるスパイ登場、「俺はスパイじゃねェ!」と絶叫しつつ一発ドキューン。
自分も真顔で応対しつつ、すれ違いざまに一発。 ええそうです、それがスパイの嗜みですから
あくまでもゲームですから終了すればみんなにこやかです、とても緊張感溢れるゲームが楽しめました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。またゲーム楽しみましょう!!
2009年05月13日
ビレッジワン戦参加時の装備
5月10日(日)千葉県ビレッジワン・ZAYAC戦に参加してきました。
今回は参加時の装備について。

久しぶりに着用のワークマンデジカモつなぎ。。安くて丈夫、そこそこの迷彩効果があり、重宝しております。
デザートデジカモ系のつなぎなんかリリースしてくれれば最高なんですが。

チェストリグはTactical Assault Gear MOLLE Chest Rig 、後ろハーネス部分をH型からX型に変更しています。
マガジンポーチはTAG社。胸元のポーチはSPEC-OPS Frontal Assault 、
他社いうところのアドミンポーチ。ここには財布を入れております。
向かって左側のポーチはUSMC First Aid Kit Pouch。 米国海兵隊からの払い下げ品です。

もうひとつはピンク塗装のS.O.E Light Fighter Vest。
M4とM14、両方のマガジンを収めることができるんで着用。
周りからは「変わった色」「ヘンな色」と言われますが、ピンク色いいですよ~♪
今回は屋外で日差しも強いということでブッシュハットを考えていました。
できれば帽子のツバの短い英軍タイプのヤツ。手持ちだと米軍タイプのモノしか無し、買うお金も時間もないので・・・。

いつもお世話になってます、百円均一ショップダイソーで帽子を購入、フィールドの隅っこで手持ちのスプレーで手早く塗装。

ブッシュハットをデッチ上げてみました。
被り具合はなかなか良いです、深めな作りなんで走っても脱げません。
今回は参加時の装備について。
久しぶりに着用のワークマンデジカモつなぎ。。安くて丈夫、そこそこの迷彩効果があり、重宝しております。
デザートデジカモ系のつなぎなんかリリースしてくれれば最高なんですが。
チェストリグはTactical Assault Gear MOLLE Chest Rig 、後ろハーネス部分をH型からX型に変更しています。
マガジンポーチはTAG社。胸元のポーチはSPEC-OPS Frontal Assault 、
他社いうところのアドミンポーチ。ここには財布を入れております。
向かって左側のポーチはUSMC First Aid Kit Pouch。 米国海兵隊からの払い下げ品です。
もうひとつはピンク塗装のS.O.E Light Fighter Vest。
M4とM14、両方のマガジンを収めることができるんで着用。
周りからは「変わった色」「ヘンな色」と言われますが、ピンク色いいですよ~♪
今回は屋外で日差しも強いということでブッシュハットを考えていました。
できれば帽子のツバの短い英軍タイプのヤツ。手持ちだと米軍タイプのモノしか無し、買うお金も時間もないので・・・。
いつもお世話になってます、百円均一ショップダイソーで帽子を購入、フィールドの隅っこで手持ちのスプレーで手早く塗装。
ブッシュハットをデッチ上げてみました。
被り具合はなかなか良いです、深めな作りなんで走っても脱げません。
2009年05月07日
次世代M4でシングルポイントスリングを使うには・・・
次世代SOPMPD M4A1お使いの方の共通の悩みだと思いますが、
シングルポイントスリングを装着しようとしてもストックパイプの径が違うので
既存のスリングアダプター類が使えないという問題があります。
銃のスイッチングに欠かせないシングルポイントスリング、使える様にするにはどうすればいいか?
①マグプルASAP(マルイ対応)やフリーダムアート製スイベルリングを使う。
これが今現在の最良の方法でしょう。しかし在庫切れだったりパイプを外すのに専用工具が必要だったり、金欠だったり。
②既存のスリングアダプターを加工して使う。
腕に覚えのある人にお勧め。ただし結構面倒だったり、実銃用だったら加工するのに勇気がいる。
③対応アダプターが発売されるのを待つ
AK74やSOPMODがリリースされてしばらくたちますが、対応製品が少ないですね。様子見でしょうか?
というワケでもうひとつ選択、
④自分でつくる。
旋盤やフライス盤加工できる人なら理想的なアダプターが作れると思いますが、一般人には無理。
ということで今回パラシュートコードを使ってアダプター作りました。
見栄えよりも「とりあえず使えればいい」という方にお勧めします。
本当に簡単にできます。パラシュートコード(以下パラコ)を30cmくらい用意します。
ストックパイブの根元にパラコ二巻きしてから固く結びます。
この時パイプに懇親の力をこめて巻いてください、
それから結ぶ時もできるだけ隙間ができない様にしてください。
その後緩み防止のために結び目の間をタイラップコードで締め付けてください。
最後にスリングの金具を引っ掛けるためのわっかをつくって完成。
パイプを外す必要もなく、お手軽で材料代もそれほどかからないし、飽きればすぐに外せます。
強度や耐久性もそこそこあります。汚い部屋着ですいません。
スリングに取り付けた状態で1時間ほど部屋のなかで立ったり座ったり試射したりしましたが
パラコが外れたりずれたりしませんでした。
パイプに強く巻きつける事とタイラップで緩まない様にするのがミソですね。
ホントに簡単ですから、ワンポイントスリング愛好者の皆さんお試しくださいませ。
ちなみに只今愛用しているスリングは、
UFC シングルポイントバンチスリング
レプリカですが、かれこれ2年以上愛用、使い勝手がいいです
2009年05月06日
MOLLE ADAPTER ALICE CLIP
MOLLEⅡADAPTER ALICE CLIP
LC-2ポーチ類をMOLLE装備に装着するためのアダプター、官給品です。

サイズは9cm×11cm ALICEクリップ用のループとMOLLE用のボタン付テープがそれぞれついてます。
ポーチ類が破損・紛失、もしくは足りない場合はLC-2のポーチも使いなさい、ということでしょうか?
( MOLLE I・MOLLE II 、どちらの装備にもアダプターが入ってます。)
実際イラク戦争初期ではMOLLE、 LC-2ごちゃ混ぜ装備の兵士を多々見受けられました。
裏側には官給品のタグが付いてます。表示内容は、
MOLLEⅡ
ADAPTER ALICE CLIP
NSN8465 -01-465-2062
WOODLAND CAMOUFLAGE
SPO100-04-M-4155
SPECIALTY DEFENSE SYSTEMS
取り付け方は、
LC-2ポーチのALICEクリップをアダプターのループにはめ込み、
アダプターのテープをMOLLE部に装着します。
官給品ではありませんがALICE対応のLBT-1609B、ピストルマガジンポーチを装着。
使ってみての感想は、このままだと使い勝手はよくありません。
LC-2装備のポーチ類のループを見てもらえればわかりますが、ALICEクリップの幅に対してかなりの遊びがあります。
またLC-2ポーチはブ厚いベルトにALICEクリップで半ば無理やり固定してる様なもんです、
それに対してアダプターのループ部分は薄すぎます。おかげでポーチが左右に移動しまくったりガチャガチャ音がします。
タイラップコードでアダプターにきつく固定する方法をお勧めします。
未使用品が大量に払い下げられているのもうなずけますね。
でもこのアダプター、アイディアひとつで生まれ変わるかもしれません。
例えばパイル&フックのパイル部を縫い付けたり貼り付けたりすればパッチ用パネルになりますし、
取り外し可能なプラスチックハンドカフやサイリュームのプラットホームとして使ったり 。
本来の使い方以外にもいろいろ使えるから軍装品って面白いです。
2009年05月05日
ミリイベミリイベ
しょっぱなからミリ関係ではないですが、忌野清志郎さん、御冥福をお祈り致します。
いやもうショックでした、訃報知った時は絶句。当方リアル「ザ・タイマーズ」世代なんで
あの反骨精神溢れるお姿に勇気頂いてました。(夜ヒットの「FM東京」事件も見ました、本当に口ポカーン状態でした)
ミリイベ行った時もショック引き摺って、出展者さんとお話できず淡々と買物してましたスイマセン。
では改めまして、5月3日(日)都内で行われたミリ系イベント、ゲリラフェスタ・ブラックホール・ホワイトホールに行ってきました。
最初は荻窪・東京キャロルで開催のゲリラフェスタ

12時前に到着しましたが人いっぱい、前に進むのも一苦労。あいかわらずヨダレが垂れてきそうな品揃え。
とにかく深呼吸しつつ散策、油断すると「トリアエズ買ットカナイト次ハ何時手ニ入ルかワカラナイ症候群」が発病してしまいます。
前から欲しいと思った物だけ購入して撤退。
次に向かったのは浅草・都産貿台東館で開催のブラックホール、1時半到着。
連休中で初日の方が混んでいたとは思いますが、やっぱり人少ないです。
連休中で初日の方が品揃えが多かったと思いますが、。やっぱり品物少ないです。
やっぱり東京マルイがブース出してないとこんなに違うのでしょうか?
次世代M4A1用にマガジンやバッテリーを買おうと思っていたのに扱っているところが見当たらなかったり。
目立ったのはフォースター、次期発売の電動リコイル(ブローバック)機能付M4を触らせてもらいました。
ブラックホールは今年で十周年だそうですが、そろそろ新しい展開を考えた方がいいのではないでしょうか?
毎年来てますが出店数もお客さんも年々減ってきているし。このまままだと民放のお正月某芸能特番みたいに
「長くやってるだけ」なイベントになってしまいそうな予感です。
1時半に入場した時点で撤収準備始めてる業者がチラホラなんてのを見てしまうとねェ・・・。
今回は赤羽フロンティアで開催のホワイトホールにも行ってきました。
週末特売の延長的な催しだそうですが、クジ2回挑戦→ハズレ、という戦果。
ここでマガジンやバッテリーを購入、イベント巡り終了となりました。
■今回のお買物■
DxExD ”姉DED”Tシャツ
買おう買おうと思って買い逃がしていたTシャツです。SALE品で安く購入できました、あざーす!
KNIGHT SR-15type Trigger guard
ナイツ社SR-15・トリガーガードのレプリカ品。M4の取り付け時、幅は問題無かったんですが、
ピンホールの径が狭かったのでヤスリで削って調整して取り付けました。
パラシュートコードアクセサリー
パラコを編み上げ髑髏ビーズを付けたモノ。携帯電話のストラップにと購入。
M4用マズルカバー
実銃用ですが電動ガンにも使用可。3個で500円、銃口管理用に購入。
KingArms PistolLaserMount
MEUにライトを取り付けたいために購入。
SPEC-OPS SingleMagazinePouch
中古品です、程好いクタクタ感がイイ感じです。
STOCK SLING SWIVEL
メーカー不明、実銃用。最近はこういう小さな小物でも個人輸入が難しくて。購入できて助かりました。
8.4Vバッテリー・次世代電動ガンM4用82連マガジン
ニッケル水素を使い始めたんですが2~3回使っただけで昇天。
ニッカドに出戻りしました。 M4マグはこれで6本所持。
PLATOON MAGAZINE
韓国のミリタリー雑誌です。ハングル文字読めないんですが、
巻頭特集のSAN METEO SHERIF SWATが気になって購入。
OD・BDUに緑色系装備ってのも新鮮ですね。
ICDC Patch
Iraq Civil Defence Corps イラク市民防衛隊のパッチです。
パラミリというか胡散臭さ漂う集団のイメージが強くて心ときめきます。
CONDOR OUTDOOR 6MagazinePouch
コンドル社のM4用マグポーチ、オープントップ式でマグを6本収納できます。
思うところあって最近黒色ポーチを集めてますが、黒色ってあまり人気無いのかあまり出回ってないですね。
2009年05月02日
Major League Sniper
MIL-SPEC-MOKEY"Major League Sniper"パッチ
以前に紹介した”Major League Doorkicker”のスナイパー版です。
サイズは9.8cm×4.5cm
カラーは画像のARIDのほかに、COLOR、FOREST、ACU-LIGHT,ACU-DARKがあります。
スナイパーの方々にお勧めですよ!※画像の帽子はHigh Speed Gear Inc. Hat
2009年05月02日
通販物キタ
今日からブラックホール&ホワイトホール&ゲリラフェスタですね。
自分は3日のBHとゲリフェスに行こうと思ってます。
さてさて、ミリイベで買物と考えているところに

個人輸入品到着しました。来るのは連休後と思っていたんですが、1週間で到着。
いつもだと10日~12日間はかかってるんですが今回は最短記録でした。

今回のお買い上げ品です。
アメリカの某ミリ系ショップから定期的に通販してるんですが、ここのところ対応がイマイチ。
例えば欲しい物をクリックして注文確定後、確認メールがくるんですが
「ゴメンそのポーチ売り切れなんだわ」「ゴメンそのポーチ、その色だけ無いんだ」という返事。
仕方がないんで他のポーチや違う色を選択しますよね。
で、翌月にHPを見てみると「在庫あり」になってるので注文→確認メール
「ゴメンそのポーチ売り切れなんだわ」「ゴメンそのポーチ、その色だけ無いんだ」という返事。
で、翌々月にHPを見てみると「在庫あり」になってるので注文→確認メール
「ゴメンそのポーチ売り切れなんだわ」「ゴメンそのポーチ、その色だけ無いんだ」という返事。
商品管理がうまく機能していないんでしょうか? まぁそういうトラブルも楽しみに変えるのも個人輸入の醍醐味ですが・・・。
今回の輸入品です。

TAG MOLLE M16 Mag 6Pouch コヨーテブラウン

SPEC-OPS Medical pouch ブラック
SPEC-OPS Frontal Assault コヨーテ
今回はじめてSPEC-OPS アイテム入手したんですが、ポーチの固定がやり難いですね。

PPM Strobe Compass Pouch ブラック
個人的にコレクションしてるのがストロボポーチ類、これで6個目。

PPMですが吸収される前のTACTICAL ASSAULT SYSTEMSのロゴマーク
自分は3日のBHとゲリフェスに行こうと思ってます。
さてさて、ミリイベで買物と考えているところに
個人輸入品到着しました。来るのは連休後と思っていたんですが、1週間で到着。
いつもだと10日~12日間はかかってるんですが今回は最短記録でした。
今回のお買い上げ品です。
アメリカの某ミリ系ショップから定期的に通販してるんですが、ここのところ対応がイマイチ。
例えば欲しい物をクリックして注文確定後、確認メールがくるんですが
「ゴメンそのポーチ売り切れなんだわ」「ゴメンそのポーチ、その色だけ無いんだ」という返事。
仕方がないんで他のポーチや違う色を選択しますよね。
で、翌月にHPを見てみると「在庫あり」になってるので注文→確認メール
「ゴメンそのポーチ売り切れなんだわ」「ゴメンそのポーチ、その色だけ無いんだ」という返事。
で、翌々月にHPを見てみると「在庫あり」になってるので注文→確認メール
「ゴメンそのポーチ売り切れなんだわ」「ゴメンそのポーチ、その色だけ無いんだ」という返事。
商品管理がうまく機能していないんでしょうか? まぁそういうトラブルも楽しみに変えるのも個人輸入の醍醐味ですが・・・。
今回の輸入品です。
TAG MOLLE M16 Mag 6Pouch コヨーテブラウン
SPEC-OPS Medical pouch ブラック
SPEC-OPS Frontal Assault コヨーテ
今回はじめてSPEC-OPS アイテム入手したんですが、ポーチの固定がやり難いですね。
PPM Strobe Compass Pouch ブラック
個人的にコレクションしてるのがストロボポーチ類、これで6個目。
PPMですが吸収される前のTACTICAL ASSAULT SYSTEMSのロゴマーク