スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年01月30日

Shaddox Tactical LLC Chest Bib/Harness

今回も知る人は少ないであろうマイナーギアメーカー製品のご紹介です。


Shaddox Tactical LLC Chest Bib/Harness
Chest Bib(よだれかけ)なんて名前ですが、いわゆる小型チェストリグです。
カラーは画像のブラックの他にOD,コヨーテブラウン、マルチカムがあり。

デザイン的にはTactical Tailor のMini MAVやOriginal SOEの PALS Micro Rigと同じですが、
この2つがMOLLEコマ8に対してコマ6と2コマ分小さく(18.5cm×25cm)。
最近登場した(かのミリタリーモロンさんも使っている)SORD のMFF Chest Rigとコマ数同じだと思いきや、
段数3に対してこっちは段数6という、なにやら天邪鬼な仕様なんですね。
マイナーメーカー物ですが縫製はキッチリ丁寧、ファステックスはITW NEXUS、マップポケットまであります。
この大きさだと年少者や女性向けにいいかもしれませんね。


このプラ金具はduraflex製クイッククランプサスペンダードライバーというモノ。
これがあるとリグを装着する時にナイロンテープの捩れを防止してくれる便利な金具です。


シャドックスタクティカル(オレゴン州)のメーカータグです。
本当に小さなギアメーカーですが、ホルスターやマグポーチ、スリングなどを製作販売しています。
珍しい物では、50口径弾薬を10発収納できるパネル状のアンモキャリアーなどがありました。



手持ちの黒色ポーチでセットアップしてみました。小ぶりですが、それでもM4マグを5本収納できます。
これにピストルマグポーチを付けたり、ホルスターをマップポケット内に収納固定できれば、完璧でしょう。
サバゲー時の荷物の節約にも献上しそうですね。


ブラックウォーターギアのIO Quad,Double M4 Mag Pouch。この小さなチェストリグの弾倉保持数をアップしてくれる立役者です。


BHIのシングルマガジンポーチに取り付けているのは、昔懐かしいTAS(Tactical assault systems)のコンパスポーチ。
デジカメや携帯電話を入れるのに、本当に丁度良い大きさのポーチです。



リグの内側のプレキャリはLBT6094の初期品。MOLLE世代以前の抗弾プレートを収納する”だけ”のモノです。
オリジナル品は脇腹ファステックス固定なんですが、これはパイル&フック仕様にカスタムされています。

■オマケ■

 龍虎の拳「Art of fighting(藤堂竜白ステージBGM)」
もうね、このゲームに出会っていなければ、絶対に違う人生を歩んでいたと宣言できます。
最初のステージで、この藤堂のオッサンにボコボコにされるのが悔しくて悔しくて、ゲーセン通いまくりました。

  

Posted by しゅがごん at 21:46Comments(0)Vest Rig PlateCarrier

2012年01月25日

DELTA ZULU


ネットの海を探索していたら発見しました、DELTA ZULUという映画です。

ストーリーの方は、2011年、正体不明なウィルスが地球に蔓延し、世界人口の半分が感染してしまっている現在。
フリーランス記者のクラークが感染地帯に取材に赴きます。
その彼を護衛するために民間軍事会社要員が随伴して危険地帯にのり込むんですが阿鼻叫喚。





雰囲気は、元気に走りまわる感染者「28日後」「28週後」的ノリですね。
・・・なんだか劇場公開できなかった「THE OBJECTIVE」臭が漂ってきそうです。


ミリ的にはPMCスタイルにハアハアかもしれません。
チェストにプレキャリ、アーマーキャリア。そしてアウトローなファッションスタイル。
左側の人、プレキャリにミルスペックモンキーのアドミン付けてますね。
あとはダイヤモンドバックとかブラックホークなんかの装備が確認できます。


カスタムM4とかバリバリでてきます。


SCARって映画作品でもあまり登場してないですね。


訓練シーンやアクションシーンは結構サマになっています。
調べてみたら、PMC系の訓練スクールでレクチャー受けていた様です。


はたして日本公開になるんでしょうか?  

Posted by しゅがごん at 00:31Comments(0)よもやま話

2012年01月18日

マッハGo Go Goパッチ


ミリタリー系パッチではないですが、インパクトがあって面白いので紹介します。
マッハGo Go Go(Speed Racer)パッチ 
上は生誕40周年記念パッチ、直径8.5cmと結構大きいです。下はロゴパッチ、4cm×10.5cm。


マッハGo Go Goとは、1967年(昭和42年)にタツノコプロが制作し、フジテレビ系で放送されたアニメ番組。
アメリカでは『Speed Racer』のタイトルで放送され、2008年に「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟監督作品として実写映画化されました。
昔のアニメ作品は(70~80年代の)夕方や夏休みなどに再放送されまくっていましたんで、当時の子供達は欠かさず見ておりました。




既存のファニーパッチやモラルパッチとは違う”自分らしさ”を演出するのに、一般的なパッチはお勧めですよ~。
  

Posted by しゅがごん at 21:45Comments(0)Patch

2012年01月08日

20120103 百鬼正月ゲームに参加してきました。


2012年1月3日、千葉県バトルシティーユニオンで開催された、チーム百鬼・お正月ゲームに参加してきました。
当日は風は冷たかったですが、晴れ間模様でゲームに勤しむことができました。



今回の参加者は約140名、これを3チームに分けてゲームを行いました。


自分はチームMechanix所属、久々の再会でしたが皆元気でなによりです。



参加者は黄色・青色・銀色の3チームに分かれて、2対1と1対1対1の三つ巴で戦いました。


見物台からゲーム観戦していると、ハラハラドキドキな場面を多々見ることができます。
これは壁一枚隔てて黄色チームと青チームが対峙しているところ。両チーム共、相手の存在に気づいておりません。
また、戦い慣れている人は移動や連携、射撃共々格段にウマく、見ていてとても参考になります。


タイミングを計って・・・、
  

警戒しつつ前進。キチンと照準しながら移動してますね。 


遮蔽物からの露出を最小限におさえて様子を窺い、


セミオート射撃で牽制。その間に一人が前進。
 

前方が抑えられたら、また警戒しつつ前進です。


スパイ戦では4~6名のスパイがチーム内に潜り混み、ゲームなかばで豹変、味方を殺しまくりました。

最終戦はターミネーター戦、勝利条件は標的3名の背中にある風船を撃ち割ること。


とはいえ、フルオートで武装した3人を倒すことは至難の技。逆に追われる立場に相成ります。
気分はもう、コール・オブ・デューティのジャガーノートと対峙している様な感覚です。


チームメイトのPONYOさんとのツーショット。
チームメイトの皆さん、ゲーム主催の百鬼さん、ゲーム参加の皆さん、楽しいひとときをありがとうございました!



ゲーム終了後、帰省渋滞にハマるのもなんなのでスーパー温泉でひとっ風呂。

仮眠後に東京豚骨ラーメンばんから富里店で夕食にしました。


ばんからというと豚骨ラーメンだと思いますが、体調的にコッテリ系がきつかったので支那そばです。
スープの隠し味に柚子皮が入っていて油っぽくもさっぱりしていて美味。
薬味のにんにくですが擦ったものではなく、専用のにんにく潰し器を使って自分で押し潰して加えます。


いっしょに頼んだ餃子も、もちもち感たっぷりで旨かったですよ。

※1月3日百鬼ゲーム参加の皆様へ
 当日撮影をさせて頂きましてありがとうございます。ピンボケ多いですが、画像ありますので、ご入用の方はメッセージでお知らせください。
  

Posted by しゅがごん at 21:25Comments(2)サバイバルゲーム

2012年01月04日

20120103 百鬼正月ゲーム参加時の装備

遅ればせながらあけましておめでとうございます、本年も実りのある年になる様にがんばっていきます。
今年の初ゲーム、チーム百鬼さん主催の正月ゲームに参加させて頂きました。恒例のMy装備さらしです。


マルチカム依存症患者ノ図。プレキャリはアレスアーマー製です。弾数600発制限なのでノーマルマグ使用。
ホルスターの位置でわかりますが、左きき仕様です。今年のコンセプトはレフティー。左強めの両ききなので、ただ今矯正中です。
コンバットシャツは払い下げ・ほぼ新品。ダンプポーチはEMDOM製、この大きさで今まで使っていたモノと同じ位の容量です。


この前塗ったスタンダードM4をタミヤカラー(タン・ダークアース・オリーブドラブ)で塗りなおしました。
Endeavor Stitch Works and Gearのシングルポイントスリングを取り付けてます。


毎度おなじみプロテックヘルメット。かなり長期間使用してますが、劣化無しで安心して使えます。
後頭部に付いてるのはT.P.LABO 製都道府県パッチ(神奈川県)。


※1月3日百鬼ゲーム参加の皆様へ
 当日撮影をさせて頂きましてありがとうございます。ピンボケ多いですが、画像ありますので、ご入用の方はメッセージでお知らせください。
  

Posted by しゅがごん at 11:32Comments(2)サバイバルゲーム