楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年10月15日
秋のアーマー祭り
体はひとつしかないのに、アーマー類が増えてきました。

只今所蔵中のアーマー類。イーグル、ダイヤモンドバック、TAGなどいろいろ取り揃えております。
最初のころは「サイラス欲しー」とか思っていましたが、
これらアーマー類を買わずに貯めてれば余裕で買えてるじゃん!と思う今日この頃です。

久しく使っていないイーグルのプレキャリを引っ張りだしてポーチを移植。
ギアメーカー老舗だけあって安定した造りですね。

インドア戦向けの配置です。M4マガジンを6本収納できる様にしてみました。

TAGのランペイジ。お腹の部分ががら空きですが、コンドルのマグポーチ(黒)を取り付け予定。
500Dだけあって軽量ですが、ポーチを付けすぎるとMOLLEテープが撓むことありです。

最近入手したレプリカRAV。レプとはいえ、クイックリリース機能あり。
ポーチはブラックホークとタクティカルテイラーをごちゃ混ぜ取り付けです。
ブラックホークのポーチ類はスピ-ドクリップ方式にしたら使いづらい感じです。
前のMOLLEテープ方式の方が安定感があります。もしくはMALICEクリップ使用の方が良いかもしれません。
近々参加予定のインドアゲームで、どれを着ようか悩みつつ楽しんで脳内妄想しております。
只今所蔵中のアーマー類。イーグル、ダイヤモンドバック、TAGなどいろいろ取り揃えております。
最初のころは「サイラス欲しー」とか思っていましたが、
これらアーマー類を買わずに貯めてれば余裕で買えてるじゃん!と思う今日この頃です。
久しく使っていないイーグルのプレキャリを引っ張りだしてポーチを移植。
ギアメーカー老舗だけあって安定した造りですね。
インドア戦向けの配置です。M4マガジンを6本収納できる様にしてみました。
TAGのランペイジ。お腹の部分ががら空きですが、コンドルのマグポーチ(黒)を取り付け予定。
500Dだけあって軽量ですが、ポーチを付けすぎるとMOLLEテープが撓むことありです。
最近入手したレプリカRAV。レプとはいえ、クイックリリース機能あり。
ポーチはブラックホークとタクティカルテイラーをごちゃ混ぜ取り付けです。
ブラックホークのポーチ類はスピ-ドクリップ方式にしたら使いづらい感じです。
前のMOLLEテープ方式の方が安定感があります。もしくはMALICEクリップ使用の方が良いかもしれません。
近々参加予定のインドアゲームで、どれを着ようか悩みつつ楽しんで脳内妄想しております。
Posted by しゅがごん at 23:55│Comments(0)
│よもやま話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。