2010年08月10日
人は誰でも病に陥るものさ。
月末に開催される厚木ミリトイマーケットに出品する物の選別をしているんですが、
これがまたなかなか捗りませんね~。理由は主に2つ。

ひとつは引っ張り出した装備類でアレコレ組み合わせて遊んでしまう病の発生。
まっさら状態のギアにアレやコレやとポーチを付けたり外したり、終いには体に装着して位置の具合を確認したり、
M4構えてタクティカルリロードやトラジッションに汗をながしたり・・・。

昨日ウォリアーズで購入したレプリカVIPライトを付けてみたり、ついでに止血帯も取り付けたりと。
パッチ類も付け替え付け替えと、当たり前ですが整理が全然進みません。

もうひとつはもったいない病。例えば画像のLBTのアムニッションポーチや
TAGのチェストリグ自体は使わなくなってきたから処分しようかと考えていると
「いやいやまた使う機会があるって」とか「せっかく苦労して手に入れたのに勿体無いなぁ」
という悪魔のささやきが聞こえてきたり、と同じく整理が全然進みません。
装備コレクターの悲しい性というか病気というか、多分頷く方はたくさんいることでしょうね(笑)。

ウォリアーズで購入したもうひとつの物、ITW Web Dominator Strap Keeper。
装備の長く余っているストラップを纏めるプラ金具です。
これは便利です、大抵のストラップテープをゴム紐のテンションで収めてしまいます。
で、試しに手持ちのリグとかキャリアーで試してみるワケなんで、益々整理が進まない負のスパイラル状態。

あと、ずらりと並んだドレンホールを見ながら飯が食える様になれば立派な病気患者認定でしょう。
■オマケ■
ミリネタとはまったく関係なく申し訳ありませんが、昨日夕方から久しぶりにライヴに行きました。

知ってる人は知っている、いまみちともたか氏(元バービーボーイズ)のユニット
マガサスのライブを見るがために仕事を早々に切り上げて高円寺まで猛ダッシュ上京。
もうアレです、鳥肌直立の感動モノでした。考えてみれば学生時代、
東京ドームや横浜アリーナのライブでは豆ツブぐらいにしか見えなかった
大名神的存在のギタリストが目の前でガッツンガッツン弾きまくってるワケで
いまみちともたかプロデュース、マガサス!
hirapon | MySpaceミュージックビデオ
ライブの終盤のフリースタイルプレイ。いやぁホントかっこ良かった!
余韻に浸りつつ即帰京、次の日も仕事だし電車無くなったら帰れないし、田舎住まいの都内ライブ遠征は大変です。
■お知らせ■

第2回ミリタリー&トイマーケット厚木が開催されます!
開催日 8月28日(土)・29日(日) 午前10時~17時
開催場所 厚木赤い風船ビル地下1階(神奈川県厚木市中町3-13-4 )
入場無料ですが、申し訳ありません、出店希望の場合は出店料金(1日3千円、2日間6千円)がかかります。
問い合わせ先 厚木ミリマ実行委員会 ds091023@yaqhoo.co.jp
これがまたなかなか捗りませんね~。理由は主に2つ。
ひとつは引っ張り出した装備類でアレコレ組み合わせて遊んでしまう病の発生。
まっさら状態のギアにアレやコレやとポーチを付けたり外したり、終いには体に装着して位置の具合を確認したり、
M4構えてタクティカルリロードやトラジッションに汗をながしたり・・・。
昨日ウォリアーズで購入したレプリカVIPライトを付けてみたり、ついでに止血帯も取り付けたりと。
パッチ類も付け替え付け替えと、当たり前ですが整理が全然進みません。
もうひとつはもったいない病。例えば画像のLBTのアムニッションポーチや
TAGのチェストリグ自体は使わなくなってきたから処分しようかと考えていると
「いやいやまた使う機会があるって」とか「せっかく苦労して手に入れたのに勿体無いなぁ」
という悪魔のささやきが聞こえてきたり、と同じく整理が全然進みません。
装備コレクターの悲しい性というか病気というか、多分頷く方はたくさんいることでしょうね(笑)。
ウォリアーズで購入したもうひとつの物、ITW Web Dominator Strap Keeper。
装備の長く余っているストラップを纏めるプラ金具です。
これは便利です、大抵のストラップテープをゴム紐のテンションで収めてしまいます。
で、試しに手持ちのリグとかキャリアーで試してみるワケなんで、益々整理が進まない負のスパイラル状態。
あと、ずらりと並んだドレンホールを見ながら飯が食える様になれば立派な病気患者認定でしょう。
■オマケ■
ミリネタとはまったく関係なく申し訳ありませんが、昨日夕方から久しぶりにライヴに行きました。

知ってる人は知っている、いまみちともたか氏(元バービーボーイズ)のユニット
マガサスのライブを見るがために仕事を早々に切り上げて高円寺まで猛ダッシュ上京。
もうアレです、鳥肌直立の感動モノでした。考えてみれば学生時代、
東京ドームや横浜アリーナのライブでは豆ツブぐらいにしか見えなかった
大名神的存在のギタリストが目の前でガッツンガッツン弾きまくってるワケで
いまみちともたかプロデュース、マガサス!
hirapon | MySpaceミュージックビデオ
ライブの終盤のフリースタイルプレイ。いやぁホントかっこ良かった!
余韻に浸りつつ即帰京、次の日も仕事だし電車無くなったら帰れないし、田舎住まいの都内ライブ遠征は大変です。
■お知らせ■

第2回ミリタリー&トイマーケット厚木が開催されます!
開催日 8月28日(土)・29日(日) 午前10時~17時
開催場所 厚木赤い風船ビル地下1階(神奈川県厚木市中町3-13-4 )
入場無料ですが、申し訳ありません、出店希望の場合は出店料金(1日3千円、2日間6千円)がかかります。
問い合わせ先 厚木ミリマ実行委員会 ds091023@yaqhoo.co.jp
Posted by しゅがごん at 00:44│Comments(2)
│よもやま話
この記事へのコメント
わざとかもしれないませんが
Web Dominator Strap Keeperのつけ方が違います
プラでできた部分をナイロンに噛ませないとゴムが外れると落ちてしまいます。知っててやっていたならスルーしてください
Web Dominator Strap Keeperのつけ方が違います
プラでできた部分をナイロンに噛ませないとゴムが外れると落ちてしまいます。知っててやっていたならスルーしてください
Posted by fun 1 at 2010年08月10日 12:33
fun 1様コメントありがとうございます。
いやいやその通り、テープに噛ませないと外れますね。
ホロ酔い状態で装備をいじくるとこんな状態になるといういい見本でございます。
ちなみにLBTのポーチなんて、マリスクリップが上下逆で取り付けてあったりします。
いやいやその通り、テープに噛ませないと外れますね。
ホロ酔い状態で装備をいじくるとこんな状態になるといういい見本でございます。
ちなみにLBTのポーチなんて、マリスクリップが上下逆で取り付けてあったりします。
Posted by しゅがごん
at 2010年08月12日 00:31
