スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年06月06日

夜戦に行きたかったけれども・・・

土曜日深夜のインドア戦にお誘い受けてましたが、仕事から9時帰宅で
150㌔先のフィールドは体力的にもキツかったので行けず仕舞い。
契約前の心身共にかなり気をつかう仕事だったのでしょうがないんですが、
夜戦なんてしばらくやっていないんで・・・行きたかったなぁ戦いたかったなぁ。
銃も弾も電池も装備も揃えていたんですが、残念です。

ギアの方はこの前入手したランペイジとイーグルチェストの2段構え。


"猪鹿蝶"パッチが目立ちまくりのイーグルSKDチェスト。


アーマーに疲れた後の軽装用、なにげに使用回数が多いです、ハーネスのパッド部分が肩部との相性がいいようで。
もちろん手持ちのメイフラワーやTAG、O.SOEのチェストもいいんですが、Tシャツなどの薄着で装着すると
体格的に脇腹辺りに隙間ができるんです。アーマーの上からとか着膨れ状態だと丁度いいんですがね。


TAGのランペイジアーマー。手持ちのポーチでまとめております。
配置はマグプル御大達の真似っこ。二人とも脇腹部分にはポーチを付けてませんが、


デジカメ収納のため、左脇にポーチ装着。背中にもポーチを付けたかったんですが、今回はスッキリ仕様です。


ライト用にバイキングタクティクスのライトマウントを装着しました。


結構前に購入してたんですが行方不明、最近になって使っていない化粧品を入れていた
ポーチに紛れ込んでいたのを発見。なぜそんなところにいれていたのか未だに疑問です。
  
Posted by しゅがごん at 10:24Comments(0)よもやま話