スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年07月26日

真夏の装備

ここ最近かなり忙しくて忙しくてたまりません。
この不況時に忙しいのはいいことですが、利益と反比例して忙しいのでオヨヨです。
ようやくの休日です、先週到着していた個人輸入物をやっと開封、
暑い最中にポーチ類の位置をアレコレ替えながらデヘデヘしております。
人間、好きなことをだけやってると暑さなんか吹き飛びますね?


基本的に前回参加した”blavo missions ”の時と同じ様な配列です。
炎天下でプレキャリ装備はかなり危険ですからしばらくはチェストリグの出番です。


ストロボポーチを胸部にマルチパーパスポーチの隣に移動。
見栄えが良くなったんですが、マグポーチからマガジンを引き抜く時に
マルチポーチが視認の妨げになりやすいのが思案点でしょうか?
左端のマグポーチからマガジンを消費してその都度マガジンを左に入れ替えていけばいいかなと。
マグポーチ中央に貼り付けているのはお馴染みミルスペックモンキーのDo Know Harm (Pirate)パッチ


今回通販した物の1つ、 Eagle Mole style single M4 Double S45 FB open top pouch
なにやら長ったらしい名前ですが、要は「これ1つでM4マグ1本と45口径ピストルマグ2本がオープントップで
収納できて、オマケにカイデックス入っているから抜け落ちません」ポーチということです。
前のA.T.T.Sトレーニングに時にこのポーチを使っていらっしゃる方がいて、便利そうだったので購入しました。
カイデックス自体に布生地が貼られているのでマガジンがスムーズに抜き差しできます。


MSA Paraclete Small General Purpose Pouch
パラクレイトというとスモークグリーンのイメージが強くて、コヨーテカラーは、なんだか新鮮です。

  

Posted by しゅがごん at 12:04Comments(0)よもやま話