2011年11月01日
CDS ”Saldaña”chest rig
はじめにリンクの報告。
アナブログ!(不定期!) ボンさんのANA(新生アフガニスタン軍)大好きッ娘ブログです。
また又・ガンとフィギュアとコスプレと・・・ るりゲー等でお世話になっているサバゲーマー兼レイヤーさんのブログです。
今後ともよろしくお願い致します!
さてさて唐突ですが、いろいろと痛い人達が集う祭典、”代12回るりゲー”に参加できることになりましたので
それに合わせて装備を組んでみました。実に3ヶ月ぶりのゲームでワクワクです。

今回使うのは最近入手した南米コロンビア・CDS製”サルダナ”チェストリグです。
CDSはコロンビア共和国のタクティカルギアメーカーで、ベストやリグ、ポーチやバックパック類を製造しております。
ベストやリグはMOLLE対応よりもポーチ縫い付けの大容量タイプに力を入れ、バックパックも十数種類もリリースしているという、
海外よりもジャングル戦メインな国内向けに生産を行っている様ですね。

ポーチ類を外すのがホント面倒いので本体のみ画像は割愛、基本的にSo-TechのHELLCAT Mk2チェストリグのコピーです。
MOLLEは9コマ・3段×2、テープ部分に位置とりのチャコペン跡がくっきりのこっているのはご愛嬌。

裏側には黒メッシュポケット。ファステックスや生地にはCDSの刻印が入っています。
BLACK HAWK!の様に自社独自で素材を調達・製造しているみたいですね。


ショルダーストラップは8cmと幅広、本体に縫いつけでなくストラップで脱着可能です。

フロント部分はベロクロとドットボタンで開閉可能、付属のストラップを引っ張れば、すばやくリグを外すことが可能です。

本体自体にM4マガジンを8本収納することができます。ただし両端部分ではマガジンがかなり抜けにくいので、
オミットした方が無難、おまけに収納部が深いのでマグにマグプル等を装着しないと抜き難いです。

リグがODなのでポーチもODで統一。左側パネルからOriginal S.O.Eのスペンツマガジンポーチ、
BLACK HAWK!のダブルマガジンポーチ、TAC-Tのナイフポーチです。

右側パネルはTAC-Tのモジュラーホルスター、マルチパーパスポーチにスモークグレネードポーチです。

ショルダー部分には官給品のストロボライトポーチ、ストロボライトはM2000になってもポーチは従来タイプのままです。

ストロボポーチ裏側。靴紐を結ぶ様に編み上げて固定します。ぐらつきが気になる場合はガムテ巻きで固定奨励。
まだゲームで使ってないですが、所々縫製が甘い部分がありますが、充分実用に耐えられるレベルです。
ただしリグ自体が大きいので、日本人体格にはブカブカかもしれません。
厚着をしたりアーマーキャリアーを着用したりとの調整が必要です。
アナブログ!(不定期!) ボンさんのANA(新生アフガニスタン軍)大好きッ娘ブログです。
また又・ガンとフィギュアとコスプレと・・・ るりゲー等でお世話になっているサバゲーマー兼レイヤーさんのブログです。
今後ともよろしくお願い致します!
さてさて唐突ですが、いろいろと痛い人達が集う祭典、”代12回るりゲー”に参加できることになりましたので
それに合わせて装備を組んでみました。実に3ヶ月ぶりのゲームでワクワクです。
今回使うのは最近入手した南米コロンビア・CDS製”サルダナ”チェストリグです。
CDSはコロンビア共和国のタクティカルギアメーカーで、ベストやリグ、ポーチやバックパック類を製造しております。
ベストやリグはMOLLE対応よりもポーチ縫い付けの大容量タイプに力を入れ、バックパックも十数種類もリリースしているという、
海外よりもジャングル戦メインな国内向けに生産を行っている様ですね。
ポーチ類を外すのがホント面倒いので本体のみ画像は割愛、基本的にSo-TechのHELLCAT Mk2チェストリグのコピーです。
MOLLEは9コマ・3段×2、テープ部分に位置とりのチャコペン跡がくっきりのこっているのはご愛嬌。
裏側には黒メッシュポケット。ファステックスや生地にはCDSの刻印が入っています。
BLACK HAWK!の様に自社独自で素材を調達・製造しているみたいですね。
ショルダーストラップは8cmと幅広、本体に縫いつけでなくストラップで脱着可能です。
フロント部分はベロクロとドットボタンで開閉可能、付属のストラップを引っ張れば、すばやくリグを外すことが可能です。
本体自体にM4マガジンを8本収納することができます。ただし両端部分ではマガジンがかなり抜けにくいので、
オミットした方が無難、おまけに収納部が深いのでマグにマグプル等を装着しないと抜き難いです。
リグがODなのでポーチもODで統一。左側パネルからOriginal S.O.Eのスペンツマガジンポーチ、
BLACK HAWK!のダブルマガジンポーチ、TAC-Tのナイフポーチです。
右側パネルはTAC-Tのモジュラーホルスター、マルチパーパスポーチにスモークグレネードポーチです。
ショルダー部分には官給品のストロボライトポーチ、ストロボライトはM2000になってもポーチは従来タイプのままです。
ストロボポーチ裏側。靴紐を結ぶ様に編み上げて固定します。ぐらつきが気になる場合はガムテ巻きで固定奨励。
まだゲームで使ってないですが、所々縫製が甘い部分がありますが、充分実用に耐えられるレベルです。
ただしリグ自体が大きいので、日本人体格にはブカブカかもしれません。
厚着をしたりアーマーキャリアーを着用したりとの調整が必要です。