2009年04月14日

インドア戦参加時の装備

インドア戦参加時の装備
一部の人にウケた「YouTube」&「阿部さん」パッチ。

 先々週参加したインドア戦の装備のインプレです。

インドア戦参加時の装備
上3Cカラー、下デザートタイガー。コーディネート云々というより単に3Cパンツが見付からなかっただけです。
イーグル社のデューティーベルトにCQBソリューション社ホルスター、ダンプポーチはTAG社の旧型。

インドア戦参加時の装備
おなじみイーグル社のカマバン付プレートキャリア。プレキャリの端っこにモジュラーホルスターを仕込んで
レッグホルスターを使わないつもりでしたが、ハンドガンがムチャクチャ抜きにくいんで却下。

インドア戦参加時の装備
弾数300発、セミオート規定だったのでマグは最低限の本数、パラベラムのバーゲンセール
で購入したパラクレイト社のピストルマグポーチを前面に装着してみました。

インドア戦参加時の装備
プレキャリにもダンプポーチが付いてますが、これはショットシェルポーチとして使用。
暗がりの多いインドア内だと手持ちの専用ポーチから捕弾しようとすると目線で確認しないと抜きにくかったり
シェルを落としてしまって見つけるのにひと苦労といろいろあったので。
このポーチでなら、手でぐっと掴んで取り出すことができました。空シェルは腰のダンプポーチへ収納。

インドア戦参加時の装備

インドア戦参加時の装備
取り付けると見栄えのするバックパックとハンドカフですが、
幅の狭い出入り口で引っかかってしまい立ち往生すること数度。

インドア戦参加時の装備
今回は走らずゆっくりこそこそ移動、射撃も無駄に連射せず一発一発意識して撃つ様に心がけました。




同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
20210919 TENKOO定例会参加装備
UNKNOWN OPERATORS CONVENTION Vol.06(UOC6)参加時の装備
20150920 コンバットタウンプレオープンに参加しました。
UNKNOWN OPERATORS CONVENTION vol.05(UOC5)
UNKNOWN OPERATORS CONVENTION vol.04
20141102第18回るり ゲーに参加してきました その②
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 20210919 TENKOO定例会参加装備 (2021-09-27 19:27)
 UNKNOWN OPERATORS CONVENTION Vol.06(UOC6)参加時の装備 (2015-11-02 19:02)
 20150920 コンバットタウンプレオープンに参加しました。 (2015-09-27 11:43)
 UNKNOWN OPERATORS CONVENTION vol.05(UOC5) (2015-05-11 00:08)
 UNKNOWN OPERATORS CONVENTION vol.04 (2015-02-01 19:38)
 20141102第18回るり ゲーに参加してきました その② (2015-01-03 17:27)
Posted by しゅがごん at 20:58│Comments(2)サバイバルゲーム
この記事へのコメント
うほっ、いい装備
Posted by akr2kakr2k at 2009年04月15日 05:00
akr2k様
コメントありがとうございます。
モンキー系のモラルパッチに対抗するニッポン御馬鹿パッチのつもりで作ってみました。

ちなみにノンケです。
Posted by しゅがごんしゅがごん at 2009年04月22日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。