2014年06月11日
20140525プライベートゲーム参加時の装備

今回は自然いっぱいのフィールドなので、全身マルチカム仕様です。
お揃いのチームパッチとフラッグパッチ。
使用したのはお馴染みマグプルスタイルM4。ホロサイトを取り付けてましたが、映り込みが激しかったのでアイアンサイトのみ。
ギア部分。プラットフォームはBDS Tactical V-OPS Split Front Chest Rig 。
M4マグポーチとピストルマグポーチ、それとキャンティーンポーチというシンプルスタイル。
背中にはユーティリィポーチとブロウアウトポーチ、それにダンプポーチです。
ベルトが擦れたフチ部分が解れまくっています。

ゲームはフラッグ戦を6回。かなり久々な自然フィールドだったので、匍匐も捜敵もままならず。
マガジン1個分の射撃と3度やられたという顛末でした。まぁ楽しかったから問題ないんですが。
当日の動画。ポイントマンしてるのが自分です(画像引用許可サンクスです)。
Posted by しゅがごん at 21:45│Comments(2)
│サバイバルゲーム
この記事へのコメント
ぅわ~、河川敷? …のブッシュ戦、愉しそう~♪
なんか、私も戦りたくなってきました、ブッシュ戦!
…しかし、蚊や ひっつきむし(草の種)は
ともかく、ハブに噛まれるのが怖いデスよ…。(汗
あと、こんな広いフィールドが無い。
…何処か、廃れた廃公園とか無いかなぁ…。
先月は廃墟で夜戦しましたが、現場の撮影画像を
霊感のある人が視たら、結構 ひどかったとか何とか。w;
なんか、私も戦りたくなってきました、ブッシュ戦!
…しかし、蚊や ひっつきむし(草の種)は
ともかく、ハブに噛まれるのが怖いデスよ…。(汗
あと、こんな広いフィールドが無い。
…何処か、廃れた廃公園とか無いかなぁ…。
先月は廃墟で夜戦しましたが、現場の撮影画像を
霊感のある人が視たら、結構 ひどかったとか何とか。w;
Posted by あき at 2014年06月13日 19:35
あきさん コメントありがとうございます。
廃墟戦は佐野タク世代なんで、その手の話はよくありました。
(あそこはリアル●体とか発見されてましたもんね。
自分の時はそういう事はなかったんですが、代わりに不動産詐欺連中が来て大騒ぎになりました。
廃墟戦は佐野タク世代なんで、その手の話はよくありました。
(あそこはリアル●体とか発見されてましたもんね。
自分の時はそういう事はなかったんですが、代わりに不動産詐欺連中が来て大騒ぎになりました。
Posted by しゅがごん
at 2014年06月15日 23:32
