2012年05月20日

RAV!RAV!

RAV!RAV!
るりゲーで衝動買いしましたPARACLETE RAV(ReleasableAssaultVest)。フロントパネル・ズレ防止タブの無いセカンドモデルです。
RAVは、というかパラクレイトといえばスモ-クグリーンカラーのイメージが強いんですが、今回手にしたのはLサイズのコヨーテカラーの中古品。
衝動買いの結果、高速道路料金や飯代等が無くなり、コーラで腹を膨らませて一般道路で6時間かけて帰宅したのは、今となってはいい思い出です。

RAV!RAV!
ラベルが読みにくい程スレていたり、ジッパー基部の布地が擦り切れていたりとお値段相応に使いこまれておりまして。
それでもゲームに使うには充分なクオリティー、憧れのRAVにゾッコンLOVEでございます。
手持ちや不用品売却金で購入したポーチ類を取り付けてみました。

RAV!RAV!
RAV!RAV!
パラクレイトのダブルM4マグポーチ×4個。RAVに最初から付いていました。
RAV同様、かなり使いこまれてヨレヨレですが、まだまだ使えます。コヨーテカラーはなかなか見かけないのでこれは嬉しい。
それにパラクのポーチ類は、値段がかなり高いので本当に良い買い物ができました。

RAV!RAV!
メイフラワーRCのスモールジェネラルパーパスポーチ。小さくて使い勝手の良いポーチです。
デジカメやマーカーなどちょっとした小物の収納に重宝してます。結構長く愛用。
本家メイフラワーのカタログからは消えてしまって残念です。このくらいのサイズのポーチってなかなかありませんからね。

RAV!RAV!
背面にはジェネラルパーパスポーチ(ミドルサイズ・ホリゾン)とスモールラジオポーチ。
手持ちの同じGPポーチと違ってジッパー隠し部分がありません。古い型なんでしょうか?

RAV!RAV!
RAV!RAV!
DBTの40㎜グレネード兼フラッシュバンポーチ。ピストルマガジンポーチの代わりです。
マルイのグロック17用マグを一本入れてます。シングルカラムなら2本差しOK。SOCOMピストルマグにも対応できます。

RAV!RAV!
これも長く愛用しているTAGのシングルポイントスリング。マッシュフックが引っ掛けやすくてお気に入りです。

RAV!RAV!
スリングのズレ防止にパラコードで結んでいるんですが、やっぱりズレてしまう。
いろいろ試した結果、後ろの固定部分を、ひとコマ移動するとズレ難くなりました。

RAV!RAV!
RAVの背中といえばポーチ縫い付けCQBパネルがガチなんですが、残念ながら手持ちはスモークグリーン。
先にも書いたとおり、SG以外の色モノは入手し難いです。蛇足ながら、レプリカRAVにはジッパーの形状が違うので取り付けられません。

□オマケ□
米国ラスベガスにあるタクティカルトレーニング機関、Progressive F.O.R.C.E. Concepts (別名PFC)の動画です。

シムニッション弾を使った室内戦トレーニング。


頭上からの撮影動画、これはインドア戦での参考になります。


ムービングインアウトの見本。バトルシティーなどで活用できそうですね。




同じカテゴリー(Vest Rig PlateCarrier)の記事画像
taylor&stoner custom FLC VEST
TACTICAL TAILOR
762Tactical MOLLE Rig スタンダードなセットアップ例
AWS STRIKE VEST/CHEST POUCH
x115x TAILOR フロントスプリッツ・チェストリグ
LBT-1879に憧れて
同じカテゴリー(Vest Rig PlateCarrier)の記事
 taylor&stoner custom FLC VEST (2021-10-22 19:51)
 TACTICAL TAILOR "LIGHT MINI MAV" (2021-10-19 12:00)
 762Tactical MOLLE Rig スタンダードなセットアップ例 (2021-10-10 19:59)
 AWS STRIKE VEST/CHEST POUCH (2021-10-06 19:56)
 x115x TAILOR フロントスプリッツ・チェストリグ (2021-10-02 19:00)
 LBT-1879に憧れて (2013-03-12 01:06)
Posted by しゅがごん at 20:33│Comments(0)Vest Rig PlateCarrier
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。