楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2011年04月11日
20110410 AGITO貸切ゲーム参加時の装備
昨日4月10日(日)、山梨県大月市AGITOの貸切ゲームに参加してきました。
いつもの通り、参加時の装備についてのレポです。
今回はCYMAのMP5SDとマルイの次世代M4の2本立て。MP5がポップ調整ができないと書きましたが、
なんのことはない、調整バーを押し込むんでなく引くだけでした。ホップ調整の結果、まずまずの集弾ができて満足です。

M4の方ですが、Aresのスリング導入で、ほぼ満足状態です。
スリングを縮めることにより射撃姿勢ががっちり固定され、射線のブレがかなり軽減されます。
伸縮用タブが輪っか状なので指を入れて縮ませて、そのままグリップを握ることができます。
他社スリングだとタブがテープ状なので伸縮後に一度手を離さないとならないので、一瞬スキができます。
スイッチングにしても、状況が落ち着いたら体に掛け直せばいいわけで、特に問題にはなりません。
2ポイントスリングの復活って、タクティカルカルチャーの流行病の一種だと侮っていましたが、あやまります、使いやすいです。
また、マグプルのAngled Fore-Gripも握りやすく、指に負担がかかり難いです。

アーマーは前に紹介したイーグルプレキャリのセットアップです。
当日の天気予報では、晴れて暑くなるということだったんでTシャツでと思ってたんですが、
曇りのうえ、けっこうな寒さ。DxExDのパーカーを着ることにしました。

ゲームが進むにつれて疲労多々、プレキャリも重く感じてきたらタクトレスタイルに早代わり。
ベルトキットにはM4マグは2本だけ保持できないので、旧SOEのレッグマグポーチを追加です。

今回一緒にゲームを楽しんだTさんとの2ショット。
そのTさんの愛銃、

WEのM14ガスブローバック・EBR仕様。ガスブロM14ってはじめて見た、オマケにEBR!!

EBRにACOGってスタイルが、なにげにカッコイイです。
いつもの通り、参加時の装備についてのレポです。
今回はCYMAのMP5SDとマルイの次世代M4の2本立て。MP5がポップ調整ができないと書きましたが、
なんのことはない、調整バーを押し込むんでなく引くだけでした。ホップ調整の結果、まずまずの集弾ができて満足です。
M4の方ですが、Aresのスリング導入で、ほぼ満足状態です。
スリングを縮めることにより射撃姿勢ががっちり固定され、射線のブレがかなり軽減されます。
伸縮用タブが輪っか状なので指を入れて縮ませて、そのままグリップを握ることができます。
他社スリングだとタブがテープ状なので伸縮後に一度手を離さないとならないので、一瞬スキができます。
スイッチングにしても、状況が落ち着いたら体に掛け直せばいいわけで、特に問題にはなりません。
2ポイントスリングの復活って、タクティカルカルチャーの流行病の一種だと侮っていましたが、あやまります、使いやすいです。
また、マグプルのAngled Fore-Gripも握りやすく、指に負担がかかり難いです。

アーマーは前に紹介したイーグルプレキャリのセットアップです。
当日の天気予報では、晴れて暑くなるということだったんでTシャツでと思ってたんですが、
曇りのうえ、けっこうな寒さ。DxExDのパーカーを着ることにしました。
ゲームが進むにつれて疲労多々、プレキャリも重く感じてきたらタクトレスタイルに早代わり。
ベルトキットにはM4マグは2本だけ保持できないので、旧SOEのレッグマグポーチを追加です。
今回一緒にゲームを楽しんだTさんとの2ショット。
そのTさんの愛銃、
WEのM14ガスブローバック・EBR仕様。ガスブロM14ってはじめて見た、オマケにEBR!!
EBRにACOGってスタイルが、なにげにカッコイイです。
Posted by しゅがごん at 21:55│Comments(3)
│サバイバルゲーム
この記事へのコメント
おつかれさまでした。
なんか自分、写真かっこよすぎ。
ちょー強そうなんですがまだ一年生です。(^^;;;。
お時間あるときに写真送信おねがいしていいですか?
お手数おかけしまーす。
なんか自分、写真かっこよすぎ。
ちょー強そうなんですがまだ一年生です。(^^;;;。
お時間あるときに写真送信おねがいしていいですか?
お手数おかけしまーす。
Posted by ごまえもん at 2011年04月12日 00:59
いつも楽しみに拝見させていただいてます。
二点伸縮式スリングですが、スリングのストック側を銃の左側でなく、右側に取り付けるようにすると、体にスリングをかけたままスイッチングできますよ。
参考までに。
二点伸縮式スリングですが、スリングのストック側を銃の左側でなく、右側に取り付けるようにすると、体にスリングをかけたままスイッチングできますよ。
参考までに。
Posted by RP at 2011年04月12日 01:10
ごまえもんさん コメントありがとうございます&当日はお疲れさまでした。
今度はお互いに無線活用がんばりましょう!
お手数ですが"オーナーへメッセージ"で連絡頂けますか?折り返し画像手配します。
RPさん コメントありがとうございます。
アドバイスありがとうございます、早速試してみます。
しかし1ポイントに馴れていると、最初はものすごい違和感がありましたよ、2ポイントって。
今度はお互いに無線活用がんばりましょう!
お手数ですが"オーナーへメッセージ"で連絡頂けますか?折り返し画像手配します。
RPさん コメントありがとうございます。
アドバイスありがとうございます、早速試してみます。
しかし1ポイントに馴れていると、最初はものすごい違和感がありましたよ、2ポイントって。
Posted by しゅがごん
at 2011年04月12日 20:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |